「個別指導塾が多すぎて、どれが子どもに向いているのかわからない」
「選ぶときのポイントが知りたい!」
子どもの学力やペースに合わせたプロの教育を受けるために、個別指導塾を検討されている方も多いと思います。
個別指導塾は集団塾と異なり、子ども一人ひとりに合わせたきめ細かな指導を受けられますが、料金が高くなりがちなため慎重に選ぶ必要があります。
入塾してから「講師と子どもの相性がわるく通えなくなった」「思ったより受験のサポートをしてくれない」と悔やむのは、なるべく避けたいですよね。
個別指導塾を選ぶときのポイントはたくさんありますが、きわめて大切なポイントは以下の3つです。
- 指導形式
- 体験授業があるか
- サポートが充実しているか
この記事では以下の3つを解説します。
- 個別指導塾を選ぶときの4つのポイント
- 気にしすぎなくてもよい2つのポイント
- おすすめの個別指導塾7選
20社近くの公式ホームページをすべてリサーチし、塾選びに迷っている方が見るべき重要なポイントを網羅しました。
心からおすすめできる個別指導塾を7つに絞ってご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
個別指導塾おすすめランキングTOP10を徹底解説!
【1位】個別教室のトライ
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
個別教室のトライ | 1:1 | 〇 |
など |
- 1:1のマンツーマン指導
- 講師の変更は何度でも無料
- 30年以上120万人を超える経験と実績
- 相性のよい先生をとことん選びたい人
個別教室のトライの特徴は、30年以上、120万人を超える子どもを指導してきた経験と実績です。このノウハウを集めたトライ式学習法は、子どもの学習目的にあわせて結果を出します。
指導形式は1:1のマンツーマン。
1人で学習するのが苦手な子どもにぴったりです。
また講師が何度でも無料で変更できるサービスがあります。
このサービスを行っているのはご紹介する塾のなかでは、個別指導のトライだけ。
「とことん納得するまで講師を選びたい!」という方に、非常におすすめです。
しかし講師にランク分けがあり、ワンランク上の合格実績や指導実績をもつプロ講師は料金が高いのがデメリットとされる方もいます。
しかしプロ講師は
- 医学部受験
- 進学校の内申点対策
など高い目標を達成するための一つの方法なので、そこまで気にする必要はないです。
体験授業を行っているので、マンツーマン指導で講師の変更が無料の個別指導のトライの授業を肌で感じてみてください。
【2位】個別指導塾WAM
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
個別指導塾WAM | 1:1 1:2 1:4 |
〇 |
など |
- 学校の特徴を踏まえた指導
- 保証制度
- 会員専用のスマートフォンアプリ「MYWAM」
- 学校の成績アップを目的としている人
個別指導塾WAMは学校別対策の指導を得意とする塾です。
教室を住宅地や学校の近くに構えており、地域密着をモットーに学校ごとの特徴に合わせた指導をしています。
学校ごとに評価で重視する点は、下記のように違いがあります。
- 定期テストの点数
- 宿題の提出量
- 小テストの平均点
個別指導塾WAMは地域に根差して運営しており、学校ごとの特徴をおさえた指導で効率よく子どもの成績をアップさせます。
この成績をアップさせる指導の自信は、保証制度に表れています。
「ほんとうにこの塾で成績がアップするのかな?」といった不安は、塾を検討している方があたりまえに抱える悩みです。
個別指導塾WAMはこの悩みに寄り添い「指導が合わない」などサービスに満足できないときは、指導料をすべてお返しする返金保証制度を取り入れています。
あわせて「1年以内の学校の定期テストで1教科プラス20点以上の成績アップ」を保証する制度もあり、個別指導塾WAMがつちかってきた指導実績とその自信が制度として表れています。
※保証制度の適用には条件があります。詳しくは個別指導塾WAMにお問い合わせください。
【3位】坪田塾
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
坪田塾 | 1:1~8程度 | 〇 |
など |
- 「ビリギャル」のモデルとなった塾
- 教育心理学・行動科学に基づいた指導
- リーズナブルな料金
- リーズナブルな料金で利用したい人
坪田塾は累計発行部数120万部以上のベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」のモデルとなった塾です。同作は映画「ビリギャル」として映画化もされ、有村架純が主演しました。
特徴は「ビリギャル」のように1年で偏差値を40上げた実績のある教育心理学・行動科学に基づいた指導。
問題の答えや解き方をただ教えることはせず、わからない原因まで追究して「どうしたら、わかるようになるのか」まで導く「教えない・支える指導」です。
受験を乗り切るテクニックを身につけさせる塾が多いなか、坪田塾では受験後の人生においても活かせる課題解決能力が身につきます。
他の塾と比べてリーズナブルな料金も魅力の一つです。
「気にしすぎなくてもよいポイント」でご紹介したとおり、料金は公式ホームページ上で「ご相談ください」としている個別指導塾が多いなか、坪田塾のホームページでは「1時間あたりの授業料の目安1,512〜2,308円」と料金がはっきりと記されています。
「他の塾・予備校の授業料と料金を比較したグラフ」も掲載しており、リーズナブルな料金を強くアピールしています。
偏差値を40上げた指導実績のある坪田塾を、お手頃な料金でぜひ利用してみましょう。
【4位】明光義塾
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
明光義塾 | 1:1~3程度 | 〇 |
など |
- 全国47都道府県に2100以上の教室を展開
- 生徒自身が自分で学びの成果を確認する振り返りノート
- 自立学習を重視したい人
明光義塾は、全国47都道府県に2100以上の教室を展開している大手の個別指導塾です。
全国規模で展開していることもあり、地域の学校について熟知していて、受験情報も豊富に保有しています。
そのため、目標としている学校の出題傾向を踏まえて、テスト対策を行うことができます。
明光義塾の特徴の一つが振り返りノートです。
- 振り返りノートとは、「何を学習したのか」「何が分かったのか」「課題は何か」など、生徒自身が自分で学びの成果を確認するためのノートです。
自分の力で問題に向き合って、自分の言葉で説明することを繰り返し、習慣化することでテスト本番で発揮する力が身につきます。
生徒自身が自分の力で答えを導き出せるようになるのが明光義塾の強みですね。
【5位】WAYS
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
WAYS | 1:1~3程度 | 〇 |
など |
- 中高一貫校専門の個別指導塾
- 同料金で平均的な指導塾の4倍以上の指導時間を確保
- 中高一貫校に通っている人
WAYSは中高一貫校専門の個別指導塾です。
せっかく中高一貫校に入学したのに、「中だるみ」状態になってしまいなかなか成績が上がらない生徒も少なくありません。
WAYSでは、このような中だるみを防ぎ、生徒の成績を伸ばすためのプログラムが準備されています。
その一つが、長時間指導です。中だるみ生徒は家では勉強をしないので、塾での指導を長時間にしてできるだけ塾だけで勉強が完結するような仕組みになっています。
時間が長くなる分料金も高くなりそうですが、平均的な指導塾の4倍以上の指導時間を確保してくれています。
多くの個別指導塾は公立校の生徒がメインであり、公立校の定期テストや受験に特化しているので、中高一貫校の定期テストの対策に不慣れなが場合が多いです。
WAYSでは、ログレス21・ニュートレジャー・体系数学など、教材も中高一貫校に特化し、定期テストにの点数アップに絞った指導をしてくれます。
中高一貫校で中だるみがちなの生徒さんにぴったりの個別指導塾ですね。
【6位】受験Dr.
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
【中学受験専門】個別指導塾ドクター | 1:1 | 〇 |
など |
- 中学受験専門の塾
- 業界の最高レベルのプロ講師
- 難関校の合格実績
- 難関中学校を目指したい人
受験Dr.はすべての講座が小学生を対象とした、中学受験専門の塾です。
その合格実績は広く認められており、
- 開成中学校
- 麻布中学校
- 女子学院中学校
- 武蔵中学校
などの難関校へコンスタントに合格者を出しています。
この実績を支えるのが業界最高レベルのプロ講師です。
受験Dr.の講師は厳しい基準によって採用されたあとにも、下記の数値で評価され、基準に満たない場合は戦力外の通告をされてしまいます。
- 体験成功率
- 合格率
- 満足度アンケート
- 指名数ト
採用するまでに基準を設けるのはどの塾でも同じですが、採用した後もこのレベルで講師の品質管理をするのは珍しく、受験Dr.の中学受験指導のクオリティを支えています。
難関中学校を目指す方は、中学受験を専門に指導している受験Dr.をぜひご検討ください。
【7位】東京個別指導学院
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
東京個別指導学院 | 1:1 1:2 |
〇 |
など |
- サポートが充実
- 1:2までの指導
- 入会金無料
- サポートが充実した塾を選びたい人
東京個別指導学院は、サポートが充実しているところが最大の魅力です。
すべての教室で通う子どもとその保護者の方に寄り添った、学習環境・進路指導のサポートを行っています。
- 進路指導センターの設置
- 入退室メール配信サービス
- 無料の振替制度
- お客様相談室の設置
サポートのなかでもとくに注目なのは、受験分析を専門に行う進路指導センターを設置している点です。
近ごろは受験の方法が多くなり、複雑化しています。子どもの強みを活かせる入試方式で出願するには、最新の受験情報を入手・分析するのが不可欠ですが、各家庭で行うのは限界がありますよね…
進路指導センターを設置している東京個別指導学院では、受験の専門家が代わりにこの作業を行ってくれます。
分析された情報は各教室の講師にすぐに共有し、指導へ反映させています。
フランチャイズの教室はゼロ。すべて直営の教室だからこそ、受験情報をスムーズに共有でき指導に活かせています。
子どもや保護者に寄り添ったサポートを強く望む方は、東京個別指導学院を選ぶとよいでしょう。
【8位】個別指導塾スタンダード
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
個別指導塾スタンダード | 1:1~3人 | 〇 |
など |
- 一人一人のやる気を引き出す指導方法
- リーズナブルな価格
- マイペースに確実に学力を伸ばしたい人
- できるだけ低価格で利用したい人
個別指導塾スタンダードは、全国490以上の教室を展開している個別指導塾です。
一人一人のやる気を引き出す指導方法が特徴で、スモールステップ方式で一人一人に合わせた目標達成へ導いてくれます。
「わかる!」「できる!」といった実感を子供たちに与えることで、子供のやる気を伸ばしてくれます。
- スモールステップ方式とは、目標を細分化して達成を目指す手法のことで、目標達成までの過程を短く区切り小さな目標とすることで、最終的な目標に確実に導いていきます。
リーズナブルな価格も個別指導塾スタンダードが選ばれる理由のひとつです。
通常中学3年生(週1回/月)の場合、12,000〜16,000円が料金相場ですが、個別指導塾スタンダードは11,000円とリーズナブル。
また、他塾からスタンダードへの乗り換えの方は、5コマ分無料ののりかえ割を利用できます。
1ヶ月分の個別指導が無料で受けることができる体験プランもありますので、気になる方は試してみましょう。
【9位】スクールIE
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
スクールIE | 1:1または1:2 | 〇 |
など |
- 子供たちを「やる気」にさせる様々なアプローチ
- 生徒の志望校に合わせてオリジナルのテキストを作成
- 学習方法がわからない人
- 進んで学習に取り組むことができない人
スクールIEは、授業・講師・テキスト全て一人一人に合わせた完全オーダーメイドの個別指導塾です。
スクールIEの強みはなんといっても、CMでも有名な「やる気スイッチ」。
子どもたちの性格や個性、適正などを分析するやる気アップシステム「ETS」や子どもの学力、理解度を正確に分析した成績アップシステム「PCS」など、子供たちを「やる気」にさせる様々なアプローチをしています。
- 「プラス思考」「完璧主義」「のんびりタイプ」「引っ込み思案」など、生徒一人ひとりの性格や個性・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。
無料で行われる学力診断テストと個性診断テストの結果をもとに、生徒の志望校に合わせてオリジナルのテキストを作成してくれます。
出題単元や問題量、難易度が一人ひとり違うので、効率的かつ効果的な学習を実現できます。
学習方法がわからない人や進んで学習に取り組むことができない人におすすめです。
【10位】森塾
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
森塾 | 1:1または1:2 | 〇 |
など |
- 成績保証制度を設けている
- 授業料がリーズナブル
- アットホームな雰囲気で教えてもらいたい人
- できるだけ料金を抑えて成績アップをしたい人
森塾は、通塾生の94.5%が成績アップの実績を持つ個別指導塾です。
森塾の一番の特徴は、成績保証制度を設けているところ。
入塾後、2学期以内に成績が上がらない場合は、1学期間の授業料を免除してくれます。
それだけ生徒の成績をアップできるという森塾の自信の表れと言えます。
「高いお金を払って入塾したのに成績が上がらない」というケースも少なくないので、この制度はありがたいですね。
授業料がリーズナブルなところも森塾のおすすめポイントの1つです。
小学生の場合は月額5,400円〜、中学生の場合は月額10,800円〜利用できます。
さらに兄弟で入塾すると、通常2万円の入塾金が全額免除してくれます。
森塾の料金設定はとても良心的で、大手の個別指導塾と比べてもリーズナブルです。
【11位】フリーステップ
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
フリーステップ | 1:2 | 〇 |
など |
- 着実な点数アップのための独自の指導システム
- 専任の学習プランナーが生徒の状況分析や学習プランの作成などを行ってくれる
- 生徒の学習状況に合わせて細かく学習プランを立ててもらいたい人
フリーステップのおすすめポイントは、着実な点数アップのための独自の指導システムです。
独自の指導システム「S-CUBE」は、「目標点数までの学習計画」「生徒の目標までの進捗管理」「生徒の自学習支援」の3つのサイクルで着実に点数アップに導きます。
例えば「目標点数までの学習計画」では、膨大な定期テスト・入試問題の分析データから目標達成のための学習計画を立ててくれます。
自宅での予習・復習の方法も、「S-CUBE」の授業に合わせてしっかりサポートしてくれるので、根本的な実力が身に付きますね。
フリーステップのもう一つのポイントは、学習プランナーの存在です。
フリーステップでは講師とは別に専任の学習プランナーが在籍していて、生徒の状況分析や学習プランの作成などを行ってくれます。
講師のプロと学習のプロが力を合わせて生徒をサポートしてくれるので心強いですね。
【12位】TOMAS(トーマス)
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
TOMAS(トーマス) | 1:1 | 〇 |
など |
- 完全1対1の個別指導体制
- 難関校への高い合格実績
- 首都圏で充実した個別指導を受けたい人
- 難関校を目指している人
TOMAS(トーマス)は、首都圏で100校以上を展開する個別指導塾です。
個別指導塾の場合、講師1:生徒2または講師1:生徒3のような体制が一般的ですが、TOMASの場合は、完全1対1の個別指導体制です。
講師はホワイトボードを使って、立って授業を行うので、生徒は緊張感のある空間で集中力を保ったまま授業を受けることができます。
通常の指導塾の場合、質問に答えるだけまたは一方的に解説するだけになりがちですが、TOMASの場合はどちらにも当てはまらない独自のスタイル。生徒の理解度を確認しながら、授業が進んでいくので生徒の思考力が磨かれます。
もう一つTOMASが選ばれる理由は、難関校への高い合格実績です。
TOMASが他の指導塾と違うところは、入れる学校ではなく、1~2ランク上の「夢の志望校」を設定するところにあります。
その志望校の合格ラインから逆算して一人一人にマッチしたカリキュラムを作成してくれるので、入試の本番までに確かな合格力を身につけることができます。
他の指導塾に比べ料金が高く、首都圏にしかないところがデメリットですね。
おすすめの個別指導塾 比較表
塾 | 指導形式 | 体験授業 | サポート |
---|---|---|---|
個別教室のトライ |
1:1 | 〇 |
など |
個別指導塾WAM |
1:1 1:2 1:4 |
〇 |
など |
坪田塾 |
1:1~8程度 | 〇 |
など |
明光義塾 |
1:1~3程度 | 〇 |
など |
WAYS |
1:1~3程度 | 〇 |
など |
【中学受験専門】個別指導塾ドクター |
1:1 | 〇 |
など |
東京個別指導学院 |
1:1 1:2 |
〇 |
など |
個別指導塾スタンダード |
1:1~3人 | 〇 |
など |
スクールIE |
1:1または1:2 | 〇 |
など |
森塾 |
1:1または1:2 | 〇 |
など |
フリーステップ |
1:2 | 〇 |
など |
TOMAS(トーマス) |
1:1 | 〇 |
など |
個別指導塾とは?
個別指導塾とは、生徒一人一人の学習ニーズに合わせて、講師が個別に指導してくれる塾のことです。
基本的には、生徒と講師の1対1のマンツーマン、または講師一人に生徒が2〜3人という体制で授業を行います。
学習プログラムは、事前の面談やテスト後のカウンセリングによって、各生徒に合わせてカリキュラムが作成され、そちらに合わせて勉強を進めていきます。
塾によって異なりますが、個室やブースで区切られたスペースで、周囲の目を気にすることなく集中しやすい環境で授業が行われるのが特徴です。
個別指導塾と集団塾の違いは?
個別指導塾と集団塾の違いについて、下記の表にまとめてみました。
個別指導塾 | 集団塾 | |
---|---|---|
指導形式 | 講師ひとりに対して生徒が1〜3人 | 講師ひとりに対して生徒が数十人 |
授業 | 生徒に合わせて一人一人丁寧に指導 | 学校のような授業形式 |
テキスト | 生徒の苦手科目や目標に合わせてオーダーメイド | 年間を通して決められたテキスト |
授業料 | 集団塾に比べて高額 | 個別指導塾に比べて安価 |
近年は、個別指導塾のニーズが広がってきて、個別指導塾と集団塾同じくらいの割合で通っていることが調査結果でわかりました。
中学生の場合は、集団指導塾よりも個別指導塾に通っている割合が多いという結果になっています。
個別指導塾のメリット
生徒一人一人に合ったオーダーメイドの学習指導を受けられる
個別指導塾の一番のメリットは、生徒一人一人に合ったオーダーメイドの学習指導を受けられることでしょう。
集団学習塾では、分からないまま進んで行ったり、簡単すぎて時間を持て余してしまうということがあります。
その点、個別指導塾では苦手科目はじっくり時間をかけて克服したり、得意科目は学習スピードをあげたり、生徒のニーズに合わせてカリキュラムを作ってくれます。
生徒の学習理解度に合わせて学習が進んで行き、もし理解できない部分があれば、立ち止まって反復します。
しっかり知識が身についた上で次のステップへ進んで行くので、学習の実力がつきやすいです。
講師との距離が近くコミュニケーションがとりやすい
講師との距離が近くコミュニケーションがとりやすいこともメリットの一つです。
集団学習塾の場合は、大人数の生徒がひしめき合っていて、お子さんによってはなかなか集中できないケースもあります。
授業中は、常に講師が近くにいるので、分からないことがあればすぐに質問することができます。
講師との信頼関係も生まれやすく、子供が安心して勉強に取り組むことができます。
授業中に自分から進んで質問できない子供におすすめです。
個別指導塾のデメリット
競争意識が生まれにくい
個別指導塾の一番のデメリットと言えば、競争意識が生まれにくいところです。
個別指導塾の場合、講師と生徒の1対1のスタイルで、自分だけの学習ペースで進んでいくためどうしても他の生徒との関係性が薄くなりがちです。
そのため、他の生徒との競争心も生まれにくく、勉強に取り組む姿勢やモチベーションも低くなるケースが少なくありません。
志望校への合格や苦手科目の克服など、まずは明確な目標を掲げることが大切です。
定期的に模試を受けたり、ライバルを見つけて学習意欲やモチベーションを高めましょう。
費用が高い
個別指導塾は、一般的な集団指導塾に比べて費用が高い傾向にあります。
集団指導塾の場合は月額費用が週2回で1万5000円〜4万円ですが、個別指導塾の場合は3万円〜6万円と高めです。(学年や指導レベルによって異なります)
講師一人に対する人件費が高く、生徒の学習状況に合わせたカリキュラムなど、サポートが手厚いため、どうしても費用が高くなってしまいます。
各ご家庭の状況に合わせて、「今一番力を入れたい教科はどこなのか」しっかり見極めて、必要な教科から受講するようにしましょう。
個別指導塾を選ぶときの4つのポイント
達成したい目的に合っているか
個別指導塾を利用するにあたり、それぞれ達成したい目的があるでしょう。
例えば「弱点のある科目を克服したい」「中学受験・高校受験の対策をしたい」など。
個別指導塾によって強みや特徴が異なるため、それらの達成したい目的に応じて、利用する塾を選びましょう。
難関校を目指すのであれば、受験のためのテクニックを持っている講師がいる塾を選ぶ必要があります。
ですので、まずは各指導塾のホームページを調べてみたり、体験授業が塾見学をして、自分に合った塾を見つけることが大切です。
指導形式
「個別指導」という字から指導は「講師:子ども=1:1」のイメージをされる方も多いと思います。しかし実のところ、さまざまなかたちがあります。
- 講師1人に子ども1人
- 講師1人に子ども2~8人ほど
塾によって異なりますが、教室をいくつか個別のスペースにセパレートし、1人の講師が1人ないし何人かの子どもに対し、個別に指導するかたちが個別指導とされています。
この指導形式は子どもの性格や塾に通う目的を踏まえて選びましょう。
たとえば「自立して学べる力をつけさせるため、自分の子どもだけを集中して指導してもらいたい」のであれば1:1を、「競争心をもって学んでもらいたい」のであれば1:2~8の形式を選ぶとよいでしょう。
体験授業があるか
体験授業を受けるのは、入塾してから後悔しないためにきわめて大切です。
次のようなメリットがあります。
- 子どもと講師との相性がわかる
- 授業の進め方がわかる
- 塾の雰囲気がわかる
体験授業で子どもと講師との相性や授業の進め方、講師のコミュニケーション方法がわかると「継続して通えるか」、「成績アップできるか」をジャッジできます。
体験するタイミングも大切です。
いつもの教室の雰囲気を知るために「定期テスト期間」のタイミングは外して申し込みましょう。
定期テストの期間中は、いつもは勉強に身が入らない子でも集中するので、ピリピリとした空気になってしまうためです。
体験授業を行っていないところでも、見学は行っているケースがありますので、インターネットでは入手できない生の情報をつかみにいきましょう。
サポートが充実しているか
「塾に通わせているけど、このままでほんとうに成績アップするのかな」
「最新の情報を知っている受験のプロに相談したい」
塾に子どもを通わせたあとも、このような悩みはつきません。
利用者の悩みに寄り添ったサポートを行っているかを確認しましょう。
- 子どもや保護者との面談
- 指導の報告
- メールやアプリによる入退室連絡サービス
「子どもが塾にきちんと通っているかを知りたい」「受験の相談をしたい」など、必要となるサポートは人によって変わります。
入塾した後の悩みまで考えられると、解決してくれるサポートが充実しているかも塾をジャッジする材料にできます。
気にしすぎなくてもよい2つのポイント
個別指導塾の特徴を考えると、インターネット上にあふれている下記の情報は気にしすぎなくてもOKです。
他人の料金
インターネット上で見られる他人の個別指導塾の料金は、気にしすぎなくてもOKです。
個別指導塾は「テストの点数プラス30点アップ」など、目指す目標と子どもの能力に合わせたオーダーメイドのプランで行う教育指導。
一人ひとりプランが異なり、料金も変わるため、個別指導塾は料金を「ご相談ください」と公式ホームページ上で明示していないところがほとんどです。
個別指導塾の料金の例を下記にまとめました。
- 授業料
- テキスト費
- 施設費
- 入会金
- その他
このうち1.授業料と2.教材費は子どもの学力とめざす目標によって
- 授業の回数
- 科目
- 講師のランク
- 使用するテキスト
が変わるため料金もそれに応じて変動します。
施設費は同じ系列の塾であっても、教室の地域や立地、設備の内容によって変わるケースがあります。
インターネット上の他人の料金にとらわれず、講師に子どもの学習状況や目標を伝えて指導プランを組み立ててもらい、お財布と相談しながら決めるのが大切です。
ロコミ
インターネット上で見られる「講師のクオリティが低い」などの人の主観による口コミは、信ぴょう性が低いため気にしすぎなくてOKです。
塾は人が人に行う教育サービス。
講師と子ども、それに保護者との人間関係の上で行われますので、「合う・合わない」があるのはあたりまえです。
もしかしたら他の人が「クオリティが低い」とうわさしていた講師でも、自分にとっては頼れる講師かもしれません。
合格実績や受験サポートなどの事実に基づいた口コミは、きわめて役に立ちます。
しかし、人の主観によりがちな塾の雰囲気や講師のクオリティなどの口コミはうのみにせず、塾を訪れて自分でジャッジしましょう。
個別指導塾の授業料金相場
こちらでは、個別指導塾の授業料の相場を紹介します。
多くの個別指導塾では、授業料を一般公開しておりません。
こちらの料金はあくまで目安ですので、詳しくはお問い合わせや資料請求をして確認してください。
週1回授業料(月額) | 週2回授業料(月額) | 週3回授業料(月額) | |
---|---|---|---|
小学生 | 10,000円~13,000円程度 | 13,000円~17,000円程度 | 17,000円~21,000円程度 |
中学生 | 11,000円~14,000円程度 | 24,000円~28,000円程度 | 30,000円程度 |
中学3年生 | 12,000円~16,000円程度 | 30,000円程度 | 40,000円~50,000円程度 |
高校生 | 16,000円~18,000円程度 | 30,000円程度 | 40,000円~50,000円程度 |
上記の表のように、一般的に学年が上がるごとに、授業料が上がる傾向にあります。
また、上記の授業料の他に、塾によっては、入会金や教材費、指導料や施設費などの追加料金がかかる場合もあります。
授業料以外の料金についても、事前に確認しておきましょう。
まとめ
大事なことなので繰り返しになりますが、個別指導塾を選ぶときは下記のポイントをかならず検討しましょう。
- 指導形式
- 体験授業があるか
- サポートが充実しているか
この記事でご紹介した塾は
の5つですが、チョイスに迷ったときは、上記の塾を選ぶときのポイントをすべて高いクオリティで満たし30年以上120万人を超える経験と実績のある個別教室のトライがおすすめです。
大切な子どもを預ける塾。
ぜひ後悔のないように選びましょう。
この記事の運営者情報
運営会社 | 株式会社コクリ |
---|---|
所在地 | 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江2丁目2-1 4F |
代表取締役 | 荒木 厚 |
設立 | 2012年1月5日 |
事業内容 |
Webメディア作成・運営 ロゴデザイン キャラクターデザイン 名刺デザイン ホームページデザイン |
お問い合わせ | お問い合わせはこちら |
最近のコメント