看護師向け転職サイトは、看護師求人がとても豊富で、大手になると10万件以上の求人を保有しています。さらに、ネットには出ていない非公開求人が充実しています。
非公開求人には年収が高い求人や管理職のポストなど応募者が殺到しそうな好条件が非常に多いのが特徴です。
その中から、看護師業界について熟知しているキャリアアドバイザーが、あなたのスキルや適性を見極め、ぴったりの求人を紹介してくれるので、転職成功率は飛躍的にアップします。
でも、実際に転職サイトを利用しようと思っても数が多すぎて、どこに登録して良いのかわからないという方も多いはず。どこの転職サイトも同じように見えますが、それぞれの強みや特徴が違うので、選び方がとても重要です。
今回は、口コミや評判をもとにおすすめの看護師さん向け転職サイトを徹底比較します!
おすすめの看護師向け転職サイト徹底比較!
看護師向けの転職サイトを選ぶポイントは、
①あなたの希望にマッチした求人を紹介してくれるか
②良質な求人が充実いるかどうか
③サポート体制がしっかりしているか
それぞれのポイントを比較しながら、気になるところがあれば積極的に登録してみましょう!
2〜3サイトの複数登録することが失敗しない転職のコツです。

職場の内部事情にも詳しく、人間関係や職場の雰囲気など、外からは分かりづらい情報も教えてくれます。
また、キャリアアドバイザーが、面接の日程調整や給与交渉なども全てお任せできるのでとても安心です。
給与や夜勤回数などの待遇交渉も、あなたの代わりに病院と交渉してくれます。
万が一コンサルタントの人が男性で、女性に変えて欲しいといった場合でも、希望に応じてくれるので安心です。

業界最大級の求人数!全国12万件以上の事業所情報から求人を紹介してくれます。
病院 | クリニック・診療所 | 介護施設 | 訪問看護 | 保育施設 |
---|---|---|---|---|
16,600 | 17,900 | 30,600 | 4,100 | 460 |

マイナビ看護師の便利なところは、利用者のペースに合わせて相談に乗ってもらえる点です。
時間のない人はメールで、キャリアコンサルタントと直接話をしたい人は電話で、時間をかけて相談したい人は面談でなど、とにかく効率的に転職したい人にも、じっくり探したい人にも利用しやすいシステムになっています。
マイナビ看護師の利用者満足度は96%と非常に高く、ほとんどの人がキャリアコンサルタントの誠実な対応を評価しています。
短期間で転職したい人や多少無理な条件を希望する人に対しても、満足のいくサポートをしてくれるところが人気の理由のようです。

利用者のペースに合わせて相談に乗ってくれます。
病院 | クリニック・診療所 | 介護施設 | 訪問看護 | 保育施設 |
---|---|---|---|---|
6,760 | 8,350 | 13,200 | 6,470 | 1,400 |

ナースではたらこの大きな特徴といえば、「逆指名」システム。働きたい病院を看護師さんから逆指名することができます。
東証一部上場企業のディップ株式会社が運営しているのでセキュリティーも万全。
「希望する病院に交渉してくれた。」「対面で話をじっくり聞いてくれた。」などの評判や口コミが多いようです。

働きたい病院を逆指名できます。
病院 | クリニック・診療所 | 介護施設 | 訪問看護 | 保育施設 |
---|---|---|---|---|
7,540 | 80,500 | 1,870 | 590 | 30 |
医療ワーカー

全国12拠点の営業所で全国の看護師さんの転職サポートを行っています。
コンサルタントが親身な対応で誠実だと看護師さんの間で評判です。
給与交渉や退職交渉をしっかりサポートしてれるので、好条件で入職することができます。
また、面談では求人先の休暇や残業、給与の実態、離職率と理由、人間関係まで、内部の情報を提供してくれます。

2016年楽天リサーチ 看護師さんからの支持率No.1です。
病院 | クリニック・診療所 | 介護施設 | 訪問看護 | 保育施設 |
---|---|---|---|---|
15,300 | 15,500 | 23,100 | 5,940 | – |
看護roo!

全国の求人が豊富で、特に関東・東海・関西地方の都市部の求人に強いのが特徴です。
転職サポートは、要望に応じて、来社・電話・メール等、連絡する方法を選択することができます。
また、サポートが手厚く、面接で聞かれそうな質問を事前に教えてくれたり、面接に同席までしてくれるので、面接が不安な方にもおすすめです。
実際にサービスを利用した看護師からの利用者満足度は96%以上と評判も高いです。

関東・東海・関西地方の都市部の求人に強い!サポートが手厚いです。
病院 | クリニック・診療所 | 介護施設 | 訪問看護 | 保育施設 |
---|---|---|---|---|
12,000 | 9,200 | 23,400 | 4,000 | 1,660 |
【希望別】おすすめの看護師向け転職サイト
病院に転職したい方は「看護のお仕事」「医療ワーカー」
転職サイト名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | 業界最大級の求人数!全国12万件以上の事業所情報から求人を紹介! |
![]() |
医療ワーカー | 2016年楽天リサーチ 看護師さんからの支持率No.1! |
クリニック・診療所に転職したい方は「ナースではたらこ」
転職サイト名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
![]() |
ナースではたらこ | 働きたい病院を逆指名できる! |
介護施設に転職したい方は「看護のお仕事」「医療ワーカー」「看護roo!」
転職サイト名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
![]() |
看護のお仕事 | 業界最大級の求人数!全国12万件以上の事業所情報から求人を紹介! |
![]() |
医療ワーカー | 2016年楽天リサーチ 看護師さんからの支持率No.1! |
![]() |
看護roo! | 関東・東海・関西地方の都市部の求人に強い!サポートが手厚い! |
訪問看護に転職したい方は「マイナビ看護師」「医療ワーカー」
転職サイト名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
![]() |
マイナビ看護師 | 利用者のペースに合わせて相談に乗ってくれる! |
![]() |
医療ワーカー | 016年楽天リサーチ 看護師さんからの支持率No.1! |
保育施設に転職したい方は「マイナビ看護師」
転職サイト名 | おすすめポイント | |
---|---|---|
![]() |
マイナビ看護師 | 利用者のペースに合わせて相談に乗ってくれる! |
![]() |
看護roo! | 関東・東海・関西地方の都市部の求人に強い!サポートが手厚い! |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
上記でご紹介したように、看護師向けの転職サイトもたくさんあり、それぞれの強みや特徴もさまざまです。自分に合った転職・求人サイトを選ぶのが一番ですが、なかなかそれを見つけるのも難しいところです。
これから転職活動をされる看護師さんにおすすめなのは、やはり看護のお仕事です。
しっかりとしたサポート体制というところから考えて、まずはこちらに登録してみるのがベストだと思います。
もし、どうしても転職サイトを選びきれないという場合は、複数の転職サイトに登録するのもひとつの手だと思います。実際に登録し利用することにより、自分に合った転職サイトが見つかるはずです。
最近のコメント